今日は少し曇りでしたが、いつもの定位置に止まります。

治りかけては、また毛引きが始る。
困ったものですね。

毛引きの前の姿はとても美人な仔でしたが(親ばかでわなく鳥ばかな私)

日光浴が終わって、エリザベスカラーを見ると、鶏のような声で嫌がる。

一瞬にして、かぶせると、何もなかったように、大人しくなる。
マナちゃん、私もカラーかぶせたくないのよ。早く毛引き症治してね。

カキカキすると気持ちよさそうにジッと大人しくなる。
やめると、ごそごそ動き回る。
そのしぐさが可愛い。




綺麗なクリーム色になりそうです。
時々目の色が、葡萄色に見えるけど、老眼ひどくなったかなあ?
やっぱり黒目ですね。
主人のお友達が被害地区に住んでいますので、私たちも遊びに行った事があります。
心配で、お電話をお掛けしましたら、家の前の道路まで、泥が流れてきて大変なようでした。
自然の驚異には、私たちは、為す術がないのが辛いです。
一日も早く、皆さんが安心して暮らせるよう願ってやみません。
我が家の、羽衣セキセイの雛ちゃんが2羽生まれました。



親は、ダブルファクターxオーパリングシナモンパステルカラーの赤目の系統とのこと。
どんな雛が生まれるか楽しみにしてりましたが、クリームでした。
赤目が生まれるか?ちょっと期待していましたが、赤目ではないですね。
でも、可愛いでしょ!これから、忙しくなりそうです。
でも続いてまた台風が近づいています。
被害がないといいですね。
皆さん、お気を付けて下さいね。
文鳥達のペアー組も、段々とできています。
今回、ノーマル(アゲイトスプリット)ペアーの里親を募集します。


共に親は父親がアゲイトで、母親がスプリットに成ります。
アゲイトの生れる確率は解りませんが、この秋に繁殖を挑戦してみたい方、
ご連絡くださいね。


また、クリーム文鳥のペアーも里親募集致します。
クリームは、純クリームです。
メール

宜しくお願い致します。